ISM~内外共に多事多難~

おっさんの戯言

2022年も間もなく終了!!

今年もあとわずかとなってまいりました

皆さんはいかがお過ごしですか?

私は毎年毎年言っておりますが

商売柄本当に年末年始感が薄く

それを20年近く続けていると

あっという間に一年が終わってしまうと言う

この何とも言えない恐怖と虚しさを感じてしまいます

とりあえず

この後間もなく仕事を締めて年末年始特番を見て

無理やりにでも年越し感を深めるフェーズに入りますw

 

それにしてもまぁ

振返ってみますと激動の一年でした

それもあって全てが昨日の事のような感じがします

このブログの最後の更新も8月って…

本当に恥の多い人生を歩んでおります

こんな私ではございますが

来年もお付き合いいただければ幸いです

 

そう言えば

昨年はバーデビューを果たし

念願のマティーニ飲んだのですが

今年は結構バーに飲みに行きましたよ

流石に記憶をなくすほど飲んだことはないですが

二日酔いには随分悩まされましたw

 

今年挑戦したカクテルはテキーラサンライズ

BAR SOUのテキーラサンライズ

BAR 篠崎のテキーラサンライズ

テキーラをショットで飲む勇気がなかったのでカクテルに

それでもテキーラ独特の味はちょっと苦手かな…

 

お酒も含めて趣味に仕事に付き合いに

自分の守備範囲が広がった

そんな一年でした

来年もまた

自分なりに挑戦をする年にしたいです

 

そんなわけでして

本年もお付き合いいただきありがとうございました

皆様のおかげでとても楽しい一年を過ごさせていただきました

また来年も変わらぬお付き合いを頂ければ幸いです

2023年も皆様にとって良い一年となることを

心よりお祈り申し上げます

 

それでは皆様

2022年本当にお疲れ様でした

良いお年を!!

俺のソフビ~増田屋編~

コロナ感染状態で迎えた今年の誕生日

え~っと、何歳だっけ?

最近はパッと出てこないんですよ

2022から1979を引くから43か

この9日で43回目の誕生日を迎えました

 

今年の誕生日プレゼントは『スペクトルマンDVD BOX』と『ゴジラSPフィギュア』でした

スペクトルマンは激熱ですね!!

円谷は全てでは無いが、ツブイマで観れる

東映はTTFCでほぼ全て見れる中で、ピープロ作品は観れるコンテンツがない

なのでDVDは本当にありがたい!!

これでやっと、念願のスペクトルマン全話観れるぜ!!

 

と言うことで、今回のソフビ紹介は増田屋のスペクトルマンシリーズです

リアタイ世代ではない私には意外でしたが、スペクトルマンは結構立体物があります

先生に聞いてみると、当時はかなり人気があったようです

なので玩具展開も広かったんですね

特に増田屋さんからは多くの怪獣ソフビが出ていて、また比較的手に入れやすいので集めてました

このシリーズの蒐集が、今年の目標でもあったわけです

f:id:hisameism:20220822151019j:image

こんな感じで大分揃ってきました

先達からはスペクトルマン、ゴリ、ラーを除けばコンプできているのでは?と言うお声も頂きましたが、調べてみるとまだダストマンがありそうなので、もしかしたら漏れがあるかもしれません

その辺りは、これからぼちぼち情報を得ながら集めていきます

ちなみに、カラバリも多いシリーズでもあるので、当時物と復刻物でも違いますし、それ以外にも結構、色違いがあります

私は色違いまで揃える程ではないため、買える中で好きな色を選んでます

 

増田屋ソフビの特徴は、余りデフォルメされておらず、結構リアルで出来も良いです

中には一峰大二作の漫画版スペクトルマンに登場するデザインの物もあるので、映像作品と見比べてみると印象が随分と違う物が多い感じです

 

まずは3話に登場した「ミドロン」

 

f:id:hisameism:20220822151029j:image

この造形は一発KOですね

中野のまんだらけで見つけたのですが、即買いでした

もとより、こんな「怪獣らしい怪獣」が好きなのでお気に入りのソフビです

首の角度が中々ファンキーですよね

一瞬、保管方法で曲がってしまったのでは?と思ったほどです

よくよく見てみると、顔付も漫画っぽいですね

 

7話~8話に登場の「ゴキノザウルス」

造形を手掛けられた高山良策氏の傑作怪獣の一つと言われてます

余りのリアルなゴキブリ感にプロデューサーが歓喜したという逸話が残ってるそうですね

これに限らず、モチーフとなった生き物のリアルさが、スペクトルマン怪獣の特徴だと思います

f:id:hisameism:20220822151032j:image

ソフビもテカテカした質感が、リアルなゴキブリ感を出してくれて、気持ち悪さを存分に出してくれてますね(誉め言葉

 

9話~10話登場の「ネズバードン

私が特撮界隈の中でも、トップクラスに好きな怪獣です

画面越しに伝わるネズミのリアル感を観て、妻が「本当に気持ち悪い」と言ったのは、最大級の賛辞だと思ってます(笑)

f:id:hisameism:20220822151038j:image

特筆すべきは、二つの頭の間がないことです

着ぐるみでは当然、中に人が入るため、その分のスペースがあるわけですが、このソフビではそれがなく、ある意味では『本来の姿』なのかも知れません

ですので、こっちの方が好きと言う声も結構聞きます

f:id:hisameism:20220822151015j:image

比較になりますが、エクスプラスの大怪獣シリーズです

こちらは映像版そのままのデザインですね

正直私はどちらでも良くて、むしろ重視しているのは映像で観た「気持ち悪さ」なので

そういう意味では、エクスプラスの方がいいかな?とも思いますが、増田屋ソフビも気に入ってます

 

15話~16話に登場した「モグネチュードン」

思えば、スペクトルマンを知った初めての怪獣はコイツでしたね

上はモグラで下はナマズと言う、ツインテールを思わせる上下双頭怪獣

個人的には映像版と大きく印象の異なるソフビだと思ってます

f:id:hisameism:20220822151044j:image

それこそ、映像版ではまんまモグラですが、このソフビでは見事に怪獣然とした迫力があります

 

同様に、映像版と大きくイメージが違うのが17話~18話に登場した「サンダーゲイ」です

大きな牙と装甲が追加され、いかにも怪獣らしくなってます

f:id:hisameism:20220822151012j:image

これは明らかに漫画版の立体化ですね

クジラそのものの映像版よりもこっちの方が断然良い!!と言う声はよく聞きます

私は映像版の方も好きだったのですが、確かに言われてみればこのカッコ良さもめちゃくちゃわかります

ちなみに、ベアモデルから出ている方は、映像版に近いかもしれませんね

 

19話~20話に登場した「バクラー」

白蟻の怪獣ですが、デザインは珍しく白蟻まんまではなく、なんだか悪魔的な感じになってますね

f:id:hisameism:20220822151026j:image

ともあれ、非常にサイケデリックな配色で、「パチモンか?」と思わせますがそうではなく、この時代は結構こう言った奇抜な色のソフビも珍しくなかったようで

蓄光ver.は原色に近いですが、こう言う怪しい雰囲気が好きだったので、こっちを買いました

 

23話~24話に登場した「クルマニクラス」

当時物の黄色ver.は人気が高いのか中々値段が下がらないです

そんな中で、限定品のコレが安く出ていたのでゲット!!

ラッキーでしたね

f:id:hisameism:20220822151041j:image

映像版で父親が勝男に渡した「クルマニクラス」はこの色に近いかなーと思ったりしてます

襷の標語が面白いですね

 

同じく23話~24話に登場した「バロンザウルス」

口の周りの角のせいで、ゴンズイが連想されます

f:id:hisameism:20220822151035j:image

非常に出来がいいと評判の造形で、手にしてみて「確かに」と思いました

当時物は緑で、この黒は限定カラー

全体の色味からもこのカラーリングはかなりカッコいいと思います

 

そしてこれも私が大好きな「三ツ首竜」

32話~33話登場です

f:id:hisameism:20220822151023j:image

三つの首が個別に可動しないものの、この型抜きは見事との声も高いです

ただ、尻尾が特徴的な吸盤型ではないのが残念です

 

増田屋さんは今はもうないんですかね?

復刻版はCCP製のようですね

スペクトルマンシリーズは増田屋以外ではベアモデルからも出てるみたいです

ザリガニンドやギラギンド、マグラー、サタンキング、ノーマン、ヘドロンなど増田屋では出ていない怪獣もヤフオクに出ていました

こちらも欲しいですが、中々の高額でこれ以上は手が出にくい…

 

でもスペクトルマンの怪獣デザインと造形が本当に好きなので、これからも良い出会いがあればいいなと思います。

故郷は沖縄

もはや忘れられているのではないかと言うこのブログ。

久しぶりの更新です。

 

今回のお題は、新型コロナの影響で去年と一昨年に行けていなかった、妻の故郷であり、私の第二の故郷である沖縄に、今年はやっと三年ぶりに帰省できましたのでその記録のまとめです。

 

レンタカーが予約できなかったり、行く直前になって新型コロナの感染者が爆発的に増えたりと苦悩の状況でしたが、それでも今年は何としてでも帰郷したかったので、感染対策も万全に行ってきました。

 

そして、今回の旅には4つのミッション達成を目指す!!

金城哲夫資料館に伺う

②古宇利島に行く

③リゾートホテルに泊まる

④BBQで伊勢海老を食べる

さて、結果はどうだったでしょうか?

そんな4泊5日の旅の記録です。

続きを読む

怪奇生物、カウプカワミズアシナシイモリとアフリカツメガエル

最近忙しくてあまり行けてなかった

f:id:hisameism:20220219120256j:plain

忙しいと言っても自分が忙しいだけで仕事が順調と言うわけではない

 

カウプカワミズアシナシイモリ

f:id:hisameism:20220219120849j:plain

買うつもりなかったんだけどなー

前回コロンビアミズアシナシイモリを死なせてしまっているし

今年頭にアンフューマも死なせるなど水棲生物とは相性最悪なので

本当にもう手を出すつもりなかったのに…

それでもこのクリーチャー級の気持ち悪い姿を見てしまうと挑戦せざるを得ない!!

となってしまう自分が憎い

f:id:hisameism:20220219121407j:plain

全身が薄紫色でバンド?もくっきり出てて益々気持ち悪い

でもそれがたまらなく良い!!

熱帯魚あるあるだけど

上手い事行ってる時ほど手をかけたくなり

結果水槽が崩壊するので

今回のは少し気を楽に飼育して行きたいと思います

 

アフリカツメガエルアルビノ

f:id:hisameism:20220219121722j:plain

かつて我が家ではゴムガエル(ゴムのおもちゃのカエルに似てるから)として

幼い娘たちを恐怖のどん底に叩き落した悪魔の生き物

私は結構好きなので久しぶりに見たこともあり買ってしまった

基本、アルビノ個体しか見かけないこいつらだけど

昔見たやつはもっと透き通った白だったように思うが

どうにも今回のは黄色っぽい

しかもやたらと肉付きが良いので流石CBとも言える

 

こうして気持ち悪い生き物がどんどん増えて来てくれたらいいなーと思う

東京出張忘備録

昨日まで東京(正確には千葉)に出張に行ってました

こんな時期に出張なんて…と言うツッコミはご容赦ください

どんな状況になってもやらなきゃいけない仕事はあるわけでして…

続きを読む

2022年両爬道暗雲低迷

生物系の日記は久しぶりに書く気がするな

 

マンションに引っ越してからと言うもの

以前と比べては縮小しているものの細々と続けております

 

2022年は元日からミツユビアンフューマが死亡すると言う波乱の幕開けでした

のっけからそんな体たらくでして本当に凹みましたorz

 

そんな中で迎えた新年一発目はピパ・パルヴァ

f:id:hisameism:20220122174300j:plain

以前飼ってたベビー~ヤングではなく

フルアダルトと言う事で結構デカいです

問屋さんで長期ストックされてた個体らしいです

f:id:hisameism:20220122174841j:plain

コモリガエル系はこの奇怪な容姿が本当に好きなので

入ったと聞くと挑戦するのですが

相性が悪いので今回は何とか長いお付き合いがしたいです…

 

そして

その後更にタスマイパシフィックボアが落ちると言う…ね

原因は餌のやり過ぎかな…

何だったんかな…

ホンマに凹みますわ

 

そんな中で迎えた待望のヘビ

ミズコブラモドキ

f:id:hisameism:20220122174814j:plain

何時か飼ってみたいと願ってやまなかった憧れのヘビ

今回は良いご縁があってようやく飼育が叶いました

f:id:hisameism:20220122175145j:plain

フードを拡げるとその姿は正にコブラそのもの!!

こちらも問屋さん?の長期ストックのCB個体だそうで

その飼い易さは折り紙付きだそうで

とは言え

この時期に餌をやり過ぎるのが怖くなったので給餌は抑えてます

結構気の荒いヘビで加えて後牙類の毒持ち

それ故に取り扱いには注意が必要ですが今のところ飛んでくる素振りはないです

ただかなり良く動くのでケージへの移動には気を使いました💦

最近の悩み

f:id:hisameism:20220122175833j:plain

ミズアシナシイモリ(ヒラオかコロンビアか不明だけど)の飼育について

常に細かい脱皮を繰り返して水を汚している

これは水が合っていないサインだと思うのだけど

どうにも中々解決できずにいる事が悩み

取り敢えず小まめな水替えをして様子を見守るしかないのだけど

何か良い方法はないものか…

 

こんな感じで最近は両生類も多め

でも両生類の方が細かな飼育が必要な気がする

まぁ強健で飼い易い種もいるのですが

f:id:hisameism:20220122180637j:plain

今日も元気なミナミヒョウガエル

めっちゃ良く動いてる活発なカエル

あまり鳴かない

f:id:hisameism:20220122180723j:plain

初見はトノサマガエルみたいで面白みがないなと思ってたけど

ジッと見ている内にこの尖ったフォルムとカエルらしい顔付に惹かれ始めました

だけどあまり人気の無いそうで

でもよく餌も食べるし静かだし飼い易くて良いカエルだと思いますよ

 

こんな感じで本年もスタートです