ISM~内外共に多事多難~

おっさんの戯言

2019沖縄の旅

去年は長女の受験の為行けなかった年に一度の沖縄帰省

毎回ギリギリシーズンを外していくんだけど、今年はシビアな日程調整となり、

7月29日~8月1日という3泊4日で、妻の故郷・沖縄に飛んでまいりました

 

一昨年はジェットコースターで痛い目をみたので、今年はピーチ

f:id:hisameism:20190828183055j:plain

 二時間弱で那覇空港到着

今年から?LCCでも第一ターミナルを使うようになったらしい

これは地味に嬉しい

LCCターミナルからの移動も鬱陶しいしね

また帰りも気持ち余裕出来るし、ちょっとしたお土産も買えるし便利

f:id:hisameism:20190828183334j:plain

やっぱり沖縄、暑いなぁ~

あ~も~燃える…って思った

大阪と比べるとやっぱり大阪が暑い

けど、沖縄はカラっとして日差しが痛い!!

一概にどっちが暑いかと言われても、暑さの質が違うから比べにくい

でもやっぱり大阪の方が過ごしにくい暑さやと思う

 

沖縄最初の食事はやっぱりエンダー

f:id:hisameism:20190828183702j:plain

牧港のA&W

ほんまもぅ好きw

沖縄来たら絶対食べる

内地にもあったらええのに

 

58号線を北上して宜野湾の実家へ向かうわけやけど

街並みはどんどん開発されて変わっていくなー

便利になるんだろうけどやっぱり寂しい

 

義実家の家で飼われているカメ

f:id:hisameism:20190828183934j:plain

ヤエヤマイシガメ?

大阪では普段見ることのないカメだったので思わず写真

義父曰く、その辺で拾ってきたとの事

後に色んな人の話を聞くと、本来は沖縄本島にはいないカメだが、持ち込まれて帰化したため、本島内でもよく見かけるようになったらしい

 

初日は特に予定は無いのでその辺をブラブラ…

昔のバイト先でぜんざいを食べる

f:id:hisameism:20190828184304j:plain

沖縄でぜんざいを頼めば、この氷ぜんざいが出てくる

馬之助のぜんざいはほんま美味い!!

もう他所のは食べれなくなる!!

 

f:id:hisameism:20190828184506j:plain

義実家近くにある俺が沖縄時代を過ごしたアパート

まだ残ってることが嬉しい

 

久しぶりの家族団欒で一日目は終了

 

二日目のスタートは海水浴から

f:id:hisameism:20190828184748j:plain

西原にあるきらきらビーチ

最近海と言えば毎回ここに来ている

家から近いからやね

沖縄に来なけりゃ海水浴なんて行かんからなぁ

でも久しぶりに泳ぐのは気持ちいいもんで

午前中いっぱいは海で遊ぶ

 

家に帰って一息ついたら、妻の実家の用事で那覇

用事を済ませた後は県立博物館へ

f:id:hisameism:20190828185044j:plain

来た記憶があるような、ないような…

f:id:hisameism:20190828185128j:plain

丁度ジブリ展がやってた。行かなかったけど

f:id:hisameism:20190828185214j:plain

自然史エリアと民族史エリアに分かれてる

まずは自然史エリアから

f:id:hisameism:20190828185323j:plain

f:id:hisameism:20190828185341j:plain

お馴染みの爬虫類がたくさん

f:id:hisameism:20190828185417j:plain

一口にハブと言っても、こんなに種類がある

f:id:hisameism:20190828185539j:plain

ほんまハブ飼いたいねん

夢やねんなぁ

f:id:hisameism:20190828185624j:plain

沖縄にもトカゲモドキがいる

 

続いては民族・沖縄の歴史エリア

民族・風土・風俗が大好きな俺にとってはほんま興奮のエリア

f:id:hisameism:20190828185845j:plain

この実物が観れただけでも来た甲斐があったわ

f:id:hisameism:20190828190043j:plain

f:id:hisameism:20190828190100j:plain

沖縄固有の民族文化は本当に興味深い

妻の話も併せて見てみると本当に勉強になった

 

最近の国際通りの公設市場は観光スポットになってて観光客ばっかり

そこで地元の人しか行かない市場

泊の公設市場に立ち寄る

f:id:hisameism:20190828190451j:plain

確かに人は少なかったけど…

品揃えを求めるなら、やっぱり国際通りかな

 

帰り道は新しくできた西海岸の道路を通って帰ってきた

58号線の沿いは基地なんだけど、その基地の向こう側に新しい道が出来てるのね

その道は良かったよ!!

海岸線を見ながら走れる、まさに南国って感じ!!

この道こそオープンカーで走りたいね!ってなる

 

帰宅すると子供たちは従妹とカラオケに行ってるって事で、大人はまったり

 

三日目の朝は、久しぶりにラジオ体操に繰り出す

会場のガジュマルの木の隙間に必ずいるアフリカマイマイ

f:id:hisameism:20190828191030j:plain

こっちではカタツムリすら見つけることが難しくなっている時代だが、沖縄には本当にもう普通にいる

子供たちですら騒がないレベル

俺はテンション上がるけどなー

 

この日は朝から美ら海水族館へ行くと決めていた

f:id:hisameism:20190828191453j:plain

海洋博公園

f:id:hisameism:20190828191531j:plain

天気も良けりゃ景色も良い

美ら海水族館に最後に来たのは、もう何年も前

しばらくはもう行かんでええかなぁと思ってたけど、久しぶりに行けばまた違った見え方がするんじゃないかい?と思い来たわけで

f:id:hisameism:20190828191806j:plain

f:id:hisameism:20190828191842j:plain

ハブクラゲ。実物は初めて見る

f:id:hisameism:20190828191950j:plain

メイン水槽は流石の迫力

f:id:hisameism:20190828192019j:plain

ジンベイザメも圧巻

f:id:hisameism:20190828192049j:plain

実はジンベイよりマンタが好き

f:id:hisameism:20190828192243j:plain

珍しい生物もお忘れなく

f:id:hisameism:20190828192310j:plain

 

水族館を出たところにある資料館

f:id:hisameism:20190828192358j:plain

f:id:hisameism:20190828192415j:plain

メガマウスとウバザメ

これを観に来た!!

感動

 

f:id:hisameism:20190828192506j:plain

昼食はアグーバーガーとさんぴん茶

水族館からバスで移動し熱帯ドリームセンターへ

f:id:hisameism:20190828192638j:plain

ここは所謂植物園

f:id:hisameism:20190828192707j:plain

マンモスフラワーやん!!

f:id:hisameism:20190828192748j:plain

企画展もやってる

一通り観てから再びバスで海洋文化館へ移動

ここは海を中心においた沖縄と周辺国の文化を展示した博物館

f:id:hisameism:20190828193334j:plain

f:id:hisameism:20190828193351j:plain

f:id:hisameism:20190828193407j:plain

f:id:hisameism:20190828193427j:plain

f:id:hisameism:20190828193444j:plain

こういうのも非常に興味深い

ちなみに、ここではプラネタリウムもやってる

我らも二回見ましたw

 

帰り際にブルーシール

f:id:hisameism:20190828193607j:plain

怒りの二段重ね

夜は恒例の庭先BBQ

f:id:hisameism:20190828193652j:plain

今年も伊勢海老頂きましたw

 

四日目は帰阪の日

飛行機は昼過ぎなので、昼食はキングタコス!!

f:id:hisameism:20190828193816j:plain

キンタコの略称でお馴染み

f:id:hisameism:20190828193851j:plain

こーゆーのでいいんだよタコライス

これですよこれ!!

おしゃれなタコライスなんていらないんですよ!!

タコライスはこーゆーのでいいんですよ!!

ひとつ食べたら腹パンパンです

 

お土産は前夜に近所のサンエーで買ってあったので、空港では本当にちょっとだけ買う

そして大阪に

 

沖縄旅行の唯一の欠点は、居心地が良すぎて帰りたくなくなる事

 

来年はまた次女の受験の為行けないけど、再来年は行こうと思う